見る

上野動物園

美術館を出てから動物園に行こうということになる。パンダはもういないんだね。いつ来てもあまりアクティブな動物たちを見られないのだけど、今日はレッサーパンダは木の上でかわいく寝ていたし、テナガザルは妙技を披露してくれたし、ゴリラは寝たり起きた…

フェルメール展@東京都美術館

会期初めの平日ならそうは混んでないだろうと思って午前中から出かける。人は多いけど流れは割合スムーズ。 一番印象に残ったのは「リュートを調弦する女」。壁にかかった世界地図と外の光を室内に導く窓、その窓に向って顔を(今まさにふっと視線を巡らせた…

森山大道「ハワイ」「レトロスペクティブ」@東京都写真美術館

最終日にやっと見に行く。「ハワイ」の会場に入ると真正面にある大きなハイウェイの写真に圧倒される感じ。大学時代に「デジャ=ヴュ」のプロヴォークの特集を読んで以来、森山大道と中平卓馬の写真がとても好きで、とにかく見たくて、中平卓馬がその時は不…

柳家さん喬・喬太郎親子会@前進座

前進座って吉祥寺にあるのか。開口一番はさん弥「権助提灯」、喬太郎師匠「ちりとてちん」、さん喬師匠「千両みかん」、仲入りはいって喬太郎師匠「夫婦に乾杯」、さん喬師匠「井戸の茶碗」。「腐る」はこの季節のネタなのか…はじめてさん喬師匠を聞いたのだ…

カラフルロスタイムショー@Super Deluxe

お楽しみのカラフルロスタイムショー。今日のゲストは喬太郎師匠と鈴木慶一さん。カラフルならではの素晴らしい組み合わせだなあ。今日のはだかさんはとてもキレがよくって面白かった。その後に喬太郎師匠。マクラが長く、「本当はすっと牡丹灯篭に入ろうと…

RaidWorld Music Festival

夜は渋谷でライブ。お目当てはWorld End Girlfriend。最初に出てきたのでやや慌てる。そして、素晴らしかったな。映像とあいまって感極まる感じ。いい意味でものすごくインテリジェンスを感じた。開演前の会場に流れてた音もすごくよかっ…

下北沢演芸祭 シークレットライブ@本多劇場

SWAメンバーとポカスカジャン+談春という豪華布陣。最初のトークの時に喬太郎が名古屋から到着。白鳥「プロレス少女伝説」、彦いち「青畳の女」、喬太郎「子別れ」(面白い!)、その後に談春が登場して「愛犬チャッピー」(の序)。仲入りあってポカスカ、ト…

下北沢演芸祭 桂雀三郎withまんぷくブラザーズ@本多劇場

チケットをもらって行く。予備知識が全くないのでどんなのかなーと思いつつ。ステージ上はマイクのみ!で、2時間ほどみっちりと音楽。歌も演奏もとてもよくて、楽しかった。「ワインは人生の隠し味〜正宗屋は全部カレー味〜」とか。そしてギリギリでシークレ…

下北沢演芸祭 SWA@本多劇場

ブレンドストーリー2ということで、「黄昏の母校」をテーマに4本立て続け。「遠い記憶」昇太、「やとわれ幽霊」喬太郎、「アイアンボーイ」彦いち、「明日に向かって開け」白鳥。喬太郎と白鳥が特に良かったなあ。白鳥は見るたびに面白くなるような気がする…

下北沢演芸祭 立川談春独演会@本多劇場

昼の会。最初に昇太と二人でトークに続き、昇太「力士の春」から談春「噺家の春」。とてもお得な感じ。仲入りあって後半は「木乃伊とり」。なんつーか、恐ろしいくらいにテンポが良くてうまいなあと、圧倒される。江戸っ子と花魁と田舎者の対照がとても面白…

下北沢演芸祭 国本武春@本多劇場

「浪曲なんて追っかける必要ないんですよ、たま〜に見ればいいんです」とおっしゃる国本さん。確かに一年に一度聞くと、とても晴れやかで楽しい気分になる。しかもシモキタで聞くのがいいな。前半は「出世美談」で後半は「紺屋高尾」。 帰りはミケネコ舎の下…

カラフルロスタイムショー@SUPERDELUXE

今夜のゲストは柳家三三さんと高田漣さん、で前回から楽しみに楽しみにしていた。オープニングに高遠彩子さんとMICA BOX。今日は中央アジア(?)の民族衣装っぽい格好で本当にかあいらしい。その後、はだかさんで、最後の「カヤバコーヒーの歌」が素敵だっ…

柳家喬太郎独演会@紀伊国屋ホール

面白かった! 幕が上がったら、めくりに喬太郎とあるので、プログラムには前座とあるがなあ?と思っていたら本人が登場。前座さんはみんな忙しくて、と「道灌」。わー。その後にさん弥「野ざらし」。さらに喬太郎が登場して、長いマクラが落研の話なので、も…

カラフルロスタイムショー@Superdeluxe

お楽しみのカラフル。川越唐桟にバティック帯でいそいそと出かける。防寒は別珍足袋とイザベル・マランのドクロ刺繍ショール。 最初に高遠さんのミュージカルっぽいかあいい歌。伴奏はウクレレ。スイスっぽいフォークロア調のドレスでものすごくかあいい。そ…

平成噺し座「喬太郎作品集」@博品館劇場

夕方から新橋。パウリスタでコーヒー飲んでから博品館劇場。柳家初花「午後の保健室」、神田ひまわり「白日の約束」、春風亭栄助「寿司屋水滸伝」、最後に喬太郎で「純情日記・横浜篇」(!!)。とにかく「純情日記」が聞けて嬉しい。マクラでの腹芸にも感…

一本柳道中双六 喬太郎勉強会@「劇」小劇場

チケットを譲っていただいた。まず柳家小きち「家見舞」(噺家さんにもよるのだろうけど、尾籠な落語ネタは何となく苦手)、喬太郎「猫久」、仲入りのあとに、柳家さん弥「臆病源兵衛」、喬太郎「心眼」。「心眼」を初めて聞いた。喬太郎の表現と、噺の構造…

柳家喬太郎・三遊亭白鳥二人会@イイノホール

開演時間が18時半と早いので間に合わず、開口一番のトークを聞き逃して残念。一席めのマクラの途中から聞く。学校寄席の話など長いマクラの後にすっきりと「午後の保健室」、それから白鳥「サーカス小象」、仲入りあって、白鳥「アジアそば」、喬太郎「ハワ…

文楽@国立劇場

「菅原伝授手習鑑」。吉田玉男さん一周忌追善公演とのこと。たっぷりの昼ごはんの後で「加茂堤の段」と「筆法伝授の段」の記憶がおぼろげ。「東天紅の段」で宿弥太郎が立田を殺して立ち去ろうとした時に金縛りにあって、死骸を流した池の上には火の玉。細か…

江戸の怪し@太田記念美術館

月岡芳年が沢山あって嬉しい。渡辺綱の縦長の構図がすごいなーと思い、安達が原のに、ぶるりとくる。「月百姿」を全部見てみたい。今読んでるちくま文庫の「百物語怪談会」の中に、芳年が幽霊を写生した話があって滅法コワイ。その絵が残ってたら見てみたい…

金毘羅宮書院の美@東京藝術大学大学美術館&黒談春@紀伊国屋ホール

シュラシュシュシュ。応挙の「遊虎図」のくっと前を見た虎、岸岱の「群蝶図」、若冲の植物、よかった。平日なのにすごく混んでいました。最近、展覧会に行って気になるのは、ベビーカーを場内で押しているママさんグループ… 併設の「名所江戸百景のすべて」…

柳家喬太郎独演会@中野ゼロホール

七夕の夜は中野で喬太郎。前の公演が終わったとおぼしき人の流れに逆らいながらホールを目指す。菅原洋一コンサート帰りの皆様だったようだ。ロビーではお江戸日本橋亭のチケット売ってたけど、金曜は休めない!ので残念。さいしょに柳家さん若「真田小僧」…

大正シック展@東京都庭園美術館

曇天の蒸し暑い中、この間買った居内商店さんの栃尾ちぢみを着こんで目黒まで。栃尾ちぢみは悩んだ挙句、無地の紺に。軽くて柔らかくていい感じ。暑いのはどうしようもないですが…暑さ対策で補正もせず、伊達締めと紐も一本ずつ減らし、筒袖半襦袢とレースス…

カラフルロスタイムショー@superdeluxe

土日は朝から晩まで仕事で、終了後ヘロヘロになりつつ六本木へ直行。幸い30分弱遅れただけで、寒空はだかの出番の最中にすべりこめた。時事ネタは首持って自首した高校生、長久手の拳銃たてこもり、金属盗難とか。笑点テーマで「君が代」と「亭主関白」天皇バ…

立川談春 談春七夜アンコール「闇」@横浜にぎわい座

横浜まででかける。ゴールデンウィークの桜木町は凄い人出でした。まずは行楽っぽく日本丸の見学。キャビンの二段ベッドや士官サロン、厨房などに狂喜…ああ楽しかった。たてもの見学大好きだ!その後、蕎麦で腹をこしらえてから、にぎわい座へ。初めて入った…

国本武春@三越劇場

浅草から三越前に移動。19時から国本武春の古典浪曲。初めて入った三越劇場は不思議空間でした。前半は忠臣蔵の「赤垣源蔵徳利の別れ(?)」と瞼の母で掛け声指南、後半が「紺屋高雄」。浪曲かっこいい。そして面白い。トークの中で気になったのは女義太夫…

神田山陽独演会@よるのひるね

阿佐ヶ谷まで出かけていく。よるのひるねで神田山陽独演会。店内に50人も入るのかなー、と壁際を確保してマンガをめくりつつ待っていたらいつの間にか山陽さんがしゃべっていました。西表島とか竹富島でのはなしなどしてから、ちゃんと着物に着替えて「レモ…

柳家三三独演@内幸町ホール

はじめて見る三三さん。新橋駅前SL広場にはウワサどおりサラリーマンがタップリいた。壮観だった。そして右翼も演説してた。 で、はじめて内幸町ホールに行きました。いいホールですね。区の施設なのですね。まず三三「転失気」、その後柳屋生ねんさんで「…

三遊亭白鳥X柳家喬太郎 二人会@イイノホール

デンジャラス&ミステリアス。18時半開演はちょっとムリ。霞ヶ関を全力疾走。最初のトークが始まったとこに間に合う。お二人で二席ずつ。喬太郎「蝦蟇の油」(大酔っ払いの表現に瞠目だ)、白鳥「給水塔の幽霊」、中入り入って、白鳥「与太郎カーナビ」、喬太…

寒空はだかカラフルロスタイムショー@SUPERDELUXE

たどり着いたら凄い人でびっくりしました。最初にMICABOXとタカトアヤコさんで(かわいすぎた)、はや東京タワーの歌も。その後に寒空はだか。特に気に入ったのはロンリネスコーヒーキャンディーで、思わず口ずさみたくなりました。そして只野仁(昼)に似て…

下北沢演芸祭「別キャラ亭」

別キャラ亭。14時から。怪獣ショー亭おともだち(昇太)の前説から、講談亭狂言(山陽)、中小亭左遷太(喬太郎)、チベット亭ダライラマ(白鳥)、座り家ニイチャン(彦いち)、病家自閉(昇太)、田舎家村長(山陽)、持ち上げ亭バーベル(彦いち)、守り亭…