2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

金毘羅宮書院の美@東京藝術大学大学美術館&黒談春@紀伊国屋ホール

シュラシュシュシュ。応挙の「遊虎図」のくっと前を見た虎、岸岱の「群蝶図」、若冲の植物、よかった。平日なのにすごく混んでいました。最近、展覧会に行って気になるのは、ベビーカーを場内で押しているママさんグループ… 併設の「名所江戸百景のすべて」…

地元商店街で盆踊り大会。朝から雷雨で心配してましたが、夕方から晴れ間が見えたので喜んで浴衣に着替えてでかける。浴衣は4年くらい前に伊勢丹で買った竺仙 の牡丹柄。去年の秋に辻屋で買った二枚歯の下駄をやっとおろす。フランクフルト、唐揚げ、焼きそ…

貝掛温泉

東京に帰る前に貝掛温泉で立ち寄り湯。シャトルバス乗り場は長蛇の列で、路線バスもフジロッカーで満杯でした。貝掛温泉は予想よりもこじんまりとしていて、特にぬるめのお湯がとてもよかった!ずーっと入ってリラックスできるのがいいです。立ち寄り湯のお…

[音楽]フジロック07 雨の降らないフジロック!

キュアー目当てで初日1日のみの参戦となりました。4時起きして6時すぎくらいの上越新幹線に乗って苗場へ。東京駅にはフジロッカーらしき皆さんが沢山いて何となく気分が盛り上がります。車内はほぼフジ行きの人々。7時半くらいに越後湯沢について、速攻ロッ…

[見る]SWAクリエイティブツアー@安田生命ホール

山陽さんがでないので4人のSWA。テーマは東京とのこと。最初に喬太郎師匠が歌舞伎町〜母島な「華やかな憂鬱」、次に昇太師匠で「手紙の中の君」、続いて白鳥師匠「後藤を待ちながら」、最後が彦いち師匠が東京タワー+ロッククライミング「頭上からの伝言」…

[見る]それぞれのお菊の皿@国立演芸場

国立演芸場にはじめて行きました。最初に喬太郎、市馬、白鳥のお三方がでてきて「お菊の皿」をめぐる話など。最初は白鳥師匠がアニヲタの先輩後輩が母校で幽霊に遭遇、という噺。一枚、二枚というのはセーラー服で。次に市馬師匠がきっちりとお話しに、と思…

[映画]ラザロ@ポレポレ東中野

台風は去ったらしい。夜に「朝日のあたる家」篇。心ふるえました!誘ってくれてありがとうございました。最後のほうで商店街をぐーっと引いていくところで感極まりました。上映前に井土監督と高橋洋さんの対談で、ソドムとマユミのことやマブゼのことやラザ…

[見る]浜松かもめ亭@文化放送メディアプラスホール

今月は喬太郎が沢山聞けて嬉しい。とても嬉しい。まず立川こはる「子ほめ」、金原亭馬治「笠碁」、福助と喬太郎のトークのあと福助が「厩火事」、最後が喬太郎「竹の水仙」。とにかく、福助がすげかった...ローリングストーンつーか、人の話も聞かずにしゃべ…

[見る]柳家喬太郎独演会「牡丹灯籠」@にぎわい座

平日夜ににぎわい座に間に合う自信はないので代休。しかし何だか体調不良。午後むっくりと起きあがって湘南新宿ラインと根岸線を乗り継ぎ桜木町へ。まず柳家喬之進「寿司屋水滸伝」。で、喬太郎師匠。下駄を鳴らして幽霊が来るというのは色っぽくて恐ろしい.…

[見る]カラフルロスタイムショー@SUPERDELUXE

お楽しみのカラフルロスタイムショー。まずはMICA BOX+高遠彩子さんで服部良一メロディーにうっとりし、はだかさんで笑い、昇太師匠は「力士の春」で、休憩はさんでsakerock。sakerockをつねづね見てみたいと思っていたのですが、とても良かった!フィナーレ…

柳家喬太郎独演会@中野ゼロホール

七夕の夜は中野で喬太郎。前の公演が終わったとおぼしき人の流れに逆らいながらホールを目指す。菅原洋一コンサート帰りの皆様だったようだ。ロビーではお江戸日本橋亭のチケット売ってたけど、金曜は休めない!ので残念。さいしょに柳家さん若「真田小僧」…