2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

くるりから大村さんが脱退したのですね。去年のサマソニでスクリッティ・ポリッティまでの間に見たライブが最後になりました。つーか、くるりを全部見ときゃよかったな。グリーン・ガートサイドはブライアン・ウィルソンにはなれなかったのだな。全く関係な…

ルビッチ「山の王者」@アテネフランセ文化センター

原題Eternal Love。ルビッチのサイレント映画で柳下美恵さんのピアノ伴奏つき。とにかくジョン・バリモアの異常な気持ち悪さに驚愕するのですが…。サイレントなのに「音」が随所で効果的に使われているところとか、映像の細部が細やかにつながっていくあたり…

[読む]ロス・マクドナルド「ギャルトン事件」

貸してもらって読む。これはとても好きだ。「さむけ」よりも好きかもしれない。最後のほうの展開と確信が揺らいでいってなにが本当なのか分からなくなる感覚がたまりません。

下北沢演芸祭「別キャラ亭」

別キャラ亭。14時から。怪獣ショー亭おともだち(昇太)の前説から、講談亭狂言(山陽)、中小亭左遷太(喬太郎)、チベット亭ダライラマ(白鳥)、座り家ニイチャン(彦いち)、病家自閉(昇太)、田舎家村長(山陽)、持ち上げ亭バーベル(彦いち)、守り亭…

下北沢演芸祭 柳家喬太郎&SWA

昼の会が柳家喬太郎で夜はSWAという、楽しみに楽しみにしていた日。どちらも4日間の最終日。喬太郎はもっと聞きにきたかったのですがなんせ平日昼…。最初に柳家喬之進(演目分からず)、次に喬太郎「野ざらし」、中入りあって柳家喬之助「引越しの夢」で、喬…

ローブリュー

A嬢とかねてから行きたいねといっていたローブリューへ。少し怖そうなところかと思っていたのですが、とても居心地のいいお店でした。熱いシェーブルのサラダ、アンドゥイエットにピュレ、クレーム・ダンジュにコーヒー。美味しくいただく。ボリュームが心…

http://fr.news.yahoo.com/19022007/202/plaintes-contre-jean-luc-delarue-pour-insultes-et-violences-bord.html ふーん。レーズンをうまく口に放り込めず、とか乗務員に食わせようとする、とかのあたりがいいですね。マヌケで。

演芸祭のあとにミケネコ舎でコーヒーとバナナケーキ。コーヒープレスで入れるコーヒーはどうなのかと思っていたのですがここのコーヒーうまい。

ロス・マクドナルド「さむけ」

貸してもらって読みました。初ロスマク、初リュウ・アーチャーです。訳のせいもあるのでしょうが文体がフラットでよいです。リュウ・アーチャーも余計なおしゃべりやら独白やらをせずに大変好ましい。そしてこの結末は! The Chillというタイトルがぴったり…

立川談春独演会@下北沢演芸祭

昨日に引き続き下北沢へ。立川談春さんの春風亭昇太トリビュートと銘打った会。談春さんを聞くのは初めてです。すみません(何となくあやまりたい)。「力士の春」から「噺家の春?」とでもいえばいいのか噺家バージョンをやり、中入りをはさんで「五貫裁き…

雨かなーと空模様をにらみつつ、下北には着物で。茶色地の縞お召しに月影屋さんのドクロ刺繍半幅帯。帰りにチクテでニースサラダとマフィンを喰らっているあいだにパラパラと雨が降り出したので慌てて帰りました。お召しは濡れると激縮むと聞くので、濡れず…

国本武春@下北沢演芸祭

初めての浪曲。浪曲といえば月形龍之介演じる桃中軒雲左門のイメージしかありません。しかもロック三味線?というので楽しみに劇場へ。演壇みたいなのにマイクを想像していたら、リズムボックスの乗ったテーブルと椅子、国本さんはポロのボタンダウンシャツ…

ダニエル・シュミット「ベレジーナ」@ユーロスペース

シュミットの特集が今日までなのに気づいて出かける。20分くらい前に着いたらロビーに人があふれていてとても驚きました。近頃「スイスはおかしな国」という話を職場でしていたり、ちょうど16世紀くらいのスイス史を調べたりしていたのでタイムリー(?)。…

[映画]フランソワ・オゾン「5x2」

近所のツタヤの200円レンタルの日に、字幕の勉強にもなるようなものをと思って物色するのですが、品揃えがイマイチの上に棚の並べ方がよく理解できないので大変です。ざっくりと「ドラマ」とされている棚に「遊星からの物体X」があったり、ラブコメっぽい並…

「東京膜」渡辺ペコ

演芸祭までの待ち合わせ時間にヴィレッジヴァンガードで「間取り漫画」という惹句に激しくひかれて購入。「蛇にピアス」の漫画版描いた人なのですね。とても面白く読む。特に「かぶと山トレッキング」が良くて泣く。子供と移動と家と!どの話も女子がとても…

神田山陽@下北沢演芸祭

「告白ツーデイズ山陽バレンタイン」2日目。「劇」小劇場は予想以上に小さく、最前列だったのでどこを見てよいものやら少し困りました。お客さんを舞台に上げて初恋話を聞く(春風亭昇太さんと、山陽さんの弟さんも登場。弟さんは唐組の役者さんとか)→ネン…